中村順司(読み)なかむら じゅんじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中村順司」の解説

中村順司 なかむら-じゅんじ

1946- 昭和後期-平成時代の高校野球監督
昭和21年8月5日生まれ。55年母校PL学園高の監督となる。56,57年春優勝。58年夏からは桑田真澄,清原和博らを擁して連続5度甲子園に出場し,58年と60年の夏に優勝。62年には春夏連覇をはたす。春3回,夏3回の優勝など,甲子園通算58勝10敗を記録。平成10年母校名古屋商大の監督に就任。福岡県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む