中村順司(読み)なかむら じゅんじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中村順司」の解説

中村順司 なかむら-じゅんじ

1946- 昭和後期-平成時代の高校野球監督
昭和21年8月5日生まれ。55年母校PL学園高の監督となる。56,57年春優勝。58年夏からは桑田真澄,清原和博らを擁して連続5度甲子園に出場し,58年と60年の夏に優勝。62年には春夏連覇をはたす。春3回,夏3回の優勝など,甲子園通算58勝10敗を記録。平成10年母校名古屋商大の監督に就任。福岡県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む