中沢 臨川(読み)ナカザワ リンセン

20世紀日本人名事典 「中沢 臨川」の解説

中沢 臨川
ナカザワ リンセン

明治・大正期の評論家,電気工学者



生年
明治11(1878)年10月28日

没年
大正9(1920)年8月10日

出生地
長野県上伊那郡南向村

本名
中沢 重雄

旧姓(旧名)
塩沢

学歴〔年〕
東京帝大工科大学〔明治37年〕卒

経歴
生家は“養命酒”の醸造本家。東京鉄道電気会社、京浜電車会社などで技師をつとめ、大正5年郷里に戻って中沢電気株式会社を経営した異色の評論家。学生時代から「山比古」などの同人雑誌に参加し、明治38年第一文集「鬢華集」を刊行文明史的観察のなかに事象をとらえるのが臨川評論の特色であり、「自然主義汎論」「我国の自然主義を論ず」などを発表。他の著書に「トルストイ」「ベルグソン」「道徳論」「破壊と建設」「旧き文明より新しき文明へ「正義と自由」「電子説から見た世界」、「臨川論集」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「中沢 臨川」の解説

中沢 臨川 (なかざわ りんせん)

生年月日:1878年10月28日
明治時代;大正時代の文芸評論家
1920年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android