中米諸国の移民集団

共同通信ニュース用語解説 「中米諸国の移民集団」の解説

中米諸国の移民集団

治安悪化などを受けて中米諸国から米国への亡命を求めて移動する人々の集団陸続きメキシコ経由で大小さまざまな集団が毎年のように北上してきたが、移民問題で厳しい立場を取るトランプ政権の誕生で状況が一変。人権団体の批判にもかかわらず移民親子の分離拘束などが強行された。今回の集団は10月13日、世界最悪レベルの危険な都市として知られる中米ホンジュラス北西部サンペドロスラを出発。約7千人に膨れ上がり、メキシコ入りした。(ティフアナ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む