中編小説(読み)チュウヘンショウセツ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「中編小説」の意味・読み・例文・類語

ちゅうへん‐しょうせつ‥セウセツ【中編小説】

  1. 〘 名詞 〙 長さが長編小説と短編小説の中間の小説。構成的には短編に近いが短編より物語性に富み、時間的にも変化があるのが普通。一般的には、四百字詰原稿用紙で一〇〇枚から二、三〇〇枚程度のものをいうことが多いが、はっきりとした基準はなく、また、時代によっても多少異なる。中編。〔新しい言葉の泉(1928)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む