中谷ダイアグラム(その他表記)Nakaya diagram

法則の辞典 「中谷ダイアグラム」の解説

中谷ダイアグラム【Nakaya diagram】

中谷宇吉郎(北海道大学教授)が「雪は天からの手紙である」という名言で表現したように,雪の結晶の形は,温度と水蒸気過飽和度によって大きく変化するから上空の気象条件を地表に降った雪から推定可能である.横軸に温度,縦軸に水蒸気過飽和度をとって,雪結晶形との関連を描いたものを中谷ダイアグラムと呼んでいる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む