中間村・下中間村(読み)なかまむら・しもなかまむら

日本歴史地名大系 「中間村・下中間村」の解説

中間村・下中間村
なかまむら・しもなかまむら

[現在地名]松橋町両仲間りようなかま

豊福とよふく台地の西端部にあり、古くは八代海に臨んでいた。東は薩摩街道を境に豊福村、西は下郷しもごう村、南は竹崎たけざき村、北は久具くぐ村に接する。南部をあさ川が西流する。仲間とも書く。字掛崎の宮島かけさきのみやじま貝塚は縄文前期から弥生時代にかけての複合貝塚、字狐塚きつねづか狐塚古墳は二基の小古墳からなる。慶長国絵図に記載はなく、元禄国絵図に「豊福村之内仲間村」とあり、河江手永に属した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android