丸鋼(読み)まるこう(その他表記)round steel

関連語 名詞

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「丸鋼」の意味・わかりやすい解説

丸鋼
まるこう
round steel

鉄筋コンクリート鉄筋などに用いられる断面円形の棒鋼。鉄筋に関する規格日本工業規格 JISで定められている。丸鋼に対応して,鉄筋のコンクリートに対する付着強度を高めるため表面に節状の突起をつけた異形鉄筋 deformed barがあり,現在では径 19mm以上のものは異形鉄筋を用いることが多い。一般的に使用される材質は,13mmまでの丸鋼は SRR 24,SR 24,16mm以上の丸鋼は SR 24,異形鉄筋では SD 30,SD 35である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む