丹沢のさくら漬(読み)たんざわのさくらづけ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「丹沢のさくら漬」の解説

丹沢のさくら漬[加工食品]
たんざわのさくらづけ

関東地方神奈川県地域ブランド
秦野市で生産されている。千村地区の八重桜赤い花だけを摘んで塩漬けにしたもの。桜湯和菓子アイスクリーム材料にも利用される。さくら漬の国内生産量の約8割を占めている。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む