久々湊村(読み)くぐみなとむら

日本歴史地名大系 「久々湊村」の解説

久々湊村
くぐみなとむら

[現在地名]新湊市久々湊・奈呉の江なごのえ

東神楽ひがしかぐら川の下流に沿い、野村津幡江のむらつばたえ村の北方に位置。村名はかつて当地放生津ほうじようづ潟でその湊を久々比湊と称していたことによるという説と、鵠(白鳥)が飛来し久々が鵠とよばれていたことによるとする説がある。応永二〇年(一四一三)東寺造営料棟別銭賦課の免除地として山城石清水いわしみず八幡宮領の「くゝミなと」がみえる(同年一二月一一日「越中国棟別銭免除在所注文」東寺百合文書など)。慶長九年(一六〇四)一二月一三日の前田利長判物(有賀家文書)に「くゝみなと村」とみえ、当村などの蔵米代官が有賀直治に命じられている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android