久保田 敬一
クボタ ケイイチ
昭和期の官僚,実業家 元・鉄道省次官;元・日本通運社長。
- 生年
- 明治14(1881)年4月13日
- 没年
- 昭和51(1976)年1月27日
- 出身地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学工科大学土木工学科〔明治38年〕卒
- 学位〔年〕
- 工学博士〔昭和8年〕
- 主な受賞名〔年〕
- 勲一等瑞宝章〔昭和40年〕
- 経歴
- 明治41年鉄道院に入り、42年技師、大正8年東京建設事務所長、13年名古屋鉄道局局長、昭和2年東京鉄道局局長。4年鉄道省運輸局長、6年次官を歴任。11年男爵となり、13年勅選貴族院議員。18年日本通運社長に就任し、21年退任した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
久保田敬一 くぼた-けいいち
1881-1976 昭和時代の官僚,経営者。
明治14年4月13日生まれ。久保田譲(ゆずる)の長男。明治42年鉄道院技師となり,鉄道省運輸局長,鉄道次官などを歴任。昭和18年から21年まで日本通運社長をつとめた。貴族院議員。昭和51年1月27日死去。94歳。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
久保田 敬一 (くぼた けいいち)
生年月日:1881年4月13日
昭和時代の官僚;実業家。貴族院議員;日本通運社長
1976年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 