日本歴史地名大系 「久富木川」の解説 久富木川くぶきがわ 鹿児島県:薩摩郡宮之城町久富木川答院(けどういん)町藺牟田の上ノ丸(いむたのうえのまる)付近を源とする。北流し、同町上手の滝聞(かみでのたきぎ)を経て楠原(くすばる)地区南方で秋上(あきうえ)川を合せて向きを西に転じ、瀬早(せはや)川を合流して大村麓(おおむらふもと)地区を南西へ流れたのち蛇行して西流、菊池田(きくちだ)川を合せて宮之城町に入り、久富木・山崎(やまさき)をさらに西流、山崎の新川(しんかわ)付近で川内(せんだい)川に合流する。一級河川。全長一六・八キロ。流域は複雑な地形をなし、答院町上手の中福良(なかふくら)・楠原の南部一帯と、下手の下手中(しもでなか)から宮之城町久富木の大畝町(おおぜまち)・角郷(すみごう)に至る地域が沖積低地帯となっている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報