久才川村(読み)くさいがわむら

日本歴史地名大系 「久才川村」の解説

久才川村
くさいがわむら

[現在地名]中村市横瀬よこぜ

横瀬村の北、横瀬川中流谷間にある村。「土佐州郡志」は横瀬村に属すとするが、郷帳類では独立村として扱われている。

地名は天正一七年(一五八九)の幡多庄横瀬村地検帳にみえ、当時は横瀬村を構成する小村であった。久才川分の検地面積六町九反余、屋敷数一一うち居屋敷一。屋敷のうちには永寿寺が含まれる。なお同地検帳に「小松谷御土居識本一反」とみえるが、小松谷は長宗我部氏に招かれて土佐に来た和歌の師小松谷寺覚按のことといわれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 元禄郷帳 近代

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android