久米明(読み)くめ あきら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「久米明」の解説

久米明 くめ-あきら

1924- 昭和後期-平成時代の俳優,声優
大正13年2月8日生まれ。昭和22年山本安英のぶどうの会に参加,「夕鶴」などに出演。のち劇団欅をへて昴に入団し「医師クノック」「セールスマンの死」などに出演。ハンフリー・ボガートの吹き替え,テレビ「すばらしい世界旅行」などのナレーターをつとめる。平成21年NHKのテレビドラマ「お買い物」で放送文化基金賞演技賞。東京出身。東京商大(現一橋大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む