久野久子(読み)くの ひさこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「久野久子」の解説

久野久子 くの-ひさこ

1884-1925 明治-大正時代ピアニスト
明治17年生まれ。43年母校東京音楽学校(現東京芸大)の教授となり,日本女子大教授を兼任。すぐれた技量で知られ,ベートーベンの曲を得意とした。大正13年文部省海外研究員としてウィーン留学,翌14年4月21日自殺。42歳。滋賀県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む