デジタル大辞泉
「乗過ごす」の意味・読み・例文・類語
のり‐すご・す【乗(り)過ごす】
[動サ五(四)]下車予定の場所より先まで行ってしまう。乗り越す。「うっかりして一駅―・す」
[類語]乗り越す
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
のり‐すご・す【乗過】
- 〘 自動詞 サ行五(四) 〙
- ① 乗って過ぎていく。乗ったまま追い越す。のりこす。
- [初出の実例]「左大臣与右衛門尉信兼乗過之間、下部等被殺害刃傷云々」(出典:山槐記‐久寿二年(1155)二月一日)
- ② 汽車、電車、バスなどで、下車予定の駅より先まで乗ってしまう。のりこす。
- [初出の実例]「バスのなかで居眠りをして、〈略〉遍路岬(へんろうみさき)といふところまで乗りすごした」(出典:へんろう宿(1940)〈井伏鱒二〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 