精選版 日本国語大辞典 「乙子の祝い」の意味・読み・例文・類語 おとご【乙子】 の 祝(いわ)い 江戸時代の年中行事の一つ。陰暦一二月一日に行なう祝い。→乙子の朔日(ついたち)。[初出の実例]「節季候(せきぞろ)もはやす乙子の祝ひ哉〈毛紈〉」(出典:俳諧・韻塞(1697)極月) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例