九連山脈(読み)きゅうれんさんみゃく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「九連山脈」の意味・わかりやすい解説

九連山脈
きゅうれんさんみゃく / チウリエンシャン

中国南東部、広東(カントン)省東部にある北東から南西に向かって並行して走る山脈の一つ。連平県の九連山を主峰とし、南は広州に近い白雲山まで続く。平均標高1000メートル。珠江(しゅこう/チューチヤン)水系北江と東江の分水界をなし、東側の谷には楓樹壩(ふうじゅは)、新豊江(しんほうこう)の二大ダムがある。山中にはタングステンが埋蔵され、また木材、漢方薬材、果物などの生産が多い。

[青木千枝子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android