乳び尿(読み)にゅうびにょう(その他表記)chyluria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「乳び尿」の意味・わかりやすい解説

乳び尿
にゅうびにょう
chyluria

尿が牛乳のように真白に濁ったもので,一目でそれとわかる。血液を混じてピンク色になることも多く,これを血乳び尿あるいは乳び血尿という。白濁するのはリンパが尿に混るためで,リンパ中の脂肪が尿中で小滴となり,白濁して見える。原因としては糸状虫症 (フィラリア症) が最も多い。糸状虫寄生によって腎臓付近のリンパ管が拡張し,リンパが腎臓に向って逆流することによる。その他,腎臓より上方のリンパ管が病的に閉塞していても,乳び尿が起る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む