デジタル大辞泉
「乳主」の意味・読み・例文・類語
ち‐ぬし【乳主】
乳母の子で、養い主と同じ時に生まれた子。
「常に、この小侍従といふ御―をも、言ひ励まして」〈源・若菜上〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ち‐ぬし【乳主】
- 〘 名詞 〙 乳母の子のうち、養い主と同じときに生まれた子。
- [初出の実例]「御めのと五人、宮の君・〈略〉、おほむちぬし、めのとご六人」(出典:宇津保物語(970‐999頃)楼上上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 