精選版 日本国語大辞典 「乳実」の意味・読み・例文・類語 ちち‐の‐み【乳実】 〘 名詞 〙① イチョウの実。ぎんなん。[初出の実例]「ひさ方の天を一樹に仰ぎ見る銀杏(チチ)の実ぬらし秋雨ぞ降る」(出典:長塚節歌集(1917)〈長塚節〉明治四一年)② 植物「いぬびわ(犬枇杷)」の異名。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「乳実」の解説 乳実 (チチノミ) 植物。クワ科の落葉低木・小高木。イヌビワの別称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by