乾式法(読み)かんしきほう

関連語 名詞

化学辞典 第2版 「乾式法」の解説

乾式法
カンシキホウ
dry process

乾式反応を利用して行う製造法,分析法などをいう.試料溶液などにしないで行う方法で,分析では炎色試験や,溶球反応による試験などがあり,乾留法による製造化学などもこの方法によるものである.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む