デジタル大辞泉
「乾符」の意味・読み・例文・類語
けん‐ぷ【▽乾符】
天皇であることのしるし。神器のこと。
「―を握りて六合を摠べ、天統を得て八荒を包ね給ひき」〈記・序〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けん‐ぷ【乾符】
- 〘 名詞 〙 天皇であることの証。神器のこと。かんぷ。
- [初出の実例]「清原(きよみはら)の大宮にして、昇りて天位に即きたまひき〈略〉乾符(けんぷ)を握(と)りて六合を摠(す)べ」(出典:古事記(712)序)
- [その他の文献]〔班固‐東都賦〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 