精選版 日本国語大辞典 「神器」の意味・読み・例文・類語
じん‐ぎ【神器】
① 神から受け伝えた宝器。神聖な貴いもの。
※本朝文粋(1060頃)三・弁散楽〈秦氏安〉「方円不レ定、智水欲随二神器之中一」
※正法眼蔵(1231‐53)伝衣「国宝神器のいまにつたはれるも」 〔老子‐二四〕
※続日本紀‐霊亀元年(715)九月庚辰「因以二此神器一、欲レ譲二皇太子一」
③ 天子の位。帝位。〔王命論〕
④ ⇒しんき(神器)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報