予定事業比率
徴収された保険料を元手に、保険会社がどれだけ増やせそうかという数字。仮に10人の人が1年満期の保険に入り、保険期間中に死ぬ人が1人で、支払われる保険金が100万円とすると、集めるべき保険料は、本来、100万×0.1=10万となるが、実際には保険会社は保険料を運用しているので、年10万円もの保険料ではなく、あらかじめ増やす予定の分だけ割り引いた保険料を徴収している。この、いわば割引率のことを予定利率という。
出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報
Sponserd by 