普及版 字通 「争利」の読み・字形・画数・意味
【争利】そう(さう)り
は
に於てし、利を爭ふ
は市に於てすと。今三川・
室は天下の市
(市場と朝廷)なり。而るに王焉(ここ)に爭はず、
(かへ)つて戎狄(じうてき)を爭はんとす。王業を去ること
し。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...