二又川村(読み)ふたまたがわむら

日本歴史地名大系 「二又川村」の解説

二又川村
ふたまたがわむら

[現在地名]門前町二又川

能納屋のうのや村の東、はつヶ川上流北岸の河岸段丘山地に立地。垣内入道平にゆうどうたいらふくろ滝平たきのひら上出かみで下出しもでがある。永禄三年(一五六〇)二月二日の鉄川寺衆徒訴状(宝泉寺文書)に「二又川平等」とみえ、櫛比くしひ鉄川かなかわ宮の別当寺鉄川寺の門中寺の一で、石動せきどう山阿弥陀院が知行していた。平等びようどう寺は従来鉄川宮祭礼の流鏑馬神事を勤仕していたが、同年の寺役は勤仕しないと鉄川寺に届出たため、鉄川寺が寺役の復旧を能登守護畠山氏に願出ている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android