二重丸(読み)ニジュウマル

デジタル大辞泉 「二重丸」の意味・読み・例文・類語

にじゅう‐まる〔ニヂユウ‐〕【二重丸】

二重の丸。「◎」。丸「◯」より評価が高いこと、重要であることなどを示す。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「二重丸」の意味・読み・例文・類語

にじゅう‐まるニヂュウ‥【二重丸】

  1. 〘 名詞 〙 二重のまる。多く、学習などですぐれていること、また、重要であることを示すのに用いられる。
    1. [初出の実例]「仰山なこと書き立ててある見出しの上に、赤インキで二重円の印附けたあるやあれしませんか」(出典:卍(1928‐30)〈谷崎潤一郎〉三三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android