五分刈(読み)ゴブガリ

デジタル大辞泉 「五分刈」の意味・読み・例文・類語

ごぶ‐がり【五分刈(り)】

髪の毛を、5分(約1.5センチ)くらいの長さに刈りそろえること。また、そのようにした頭髪

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「五分刈」の意味・読み・例文・類語

ごぶ‐がり【五分刈】

  1. 〘 名詞 〙 頭髪を長さ五分(約一・五センチメートル)ぐらいに刈ること。また、その頭髪。
    1. [初出の実例]「坊主も出た、散髪も出た、五分刈(ゴブガリ)も出た」(出典浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む