五甲龍成宮(読み)ごこうりゅうせいきゅう

世界の観光地名がわかる事典 「五甲龍成宮」の解説

ごこうりゅうせいきゅう【五甲龍成宮】

台湾島南部の高雄カオシュン空港近く(高雄県鳳山市)にある道教寺院。この寺院は300年以上にわたって、この地域の人々の信仰中心となってきた。精緻(せいち)な石の彫刻は、中国から渡来した石工によるものである。◇その絢爛豪華な内装から「高雄の金閣寺」とも呼ばれている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む