井上大九郎(読み)いのうえ だいくろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「井上大九郎」の解説

井上大九郎 いのうえ-だいくろう

?-? 織豊時代武士
播磨(はりま)(兵庫県)三木城主別所長治(ながはる)の家臣天正(てんしょう)8年(1580)別所氏の滅亡後は羽柴秀長につかえ,小牧の戦い従軍。のち加藤清正の家臣となり使番をつとめた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む