井上悦子(読み)いのうえ えつこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「井上悦子」の解説

井上悦子 いのうえ-えつこ

1964- 昭和後期-平成時代のテニス選手。
昭和39年10月18日生まれ。昭和57年アジア大会のシングルスで優勝し,翌年プロに転向。63年ウィンブルドン,全豪オープンで3回戦に進出。62年世界ランキング28位。全日本選手権で4回優勝(60年は3種目制覇)し,ロス五輪,ソウル五輪に出場した。平成2年引退。神奈川県出身。港南台高中退。本名は兼城悦子。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む