井上 知治
イノウエ トモハル
- 肩書
- 衆院議員,参院議員(自民党)
- 生年月日
- 明治19年7月
- 出生地
- 鹿児島県
- 学歴
- 東京帝大政治科〔大正6年〕卒
- 経歴
- 鈴木商店に入り冠東商会専務理事、東京歯科大学理事長となった。また読売新聞記者を経て昭和5年以来衆院議員に当選7回。22年衆院副議長、23年第2次吉田茂内閣の国務大臣、賠償庁長官となった。民主党、民主自由党、自由民主党各顧問を務め、28年参院議員に当選した。
- 没年月日
- 昭和37年9月19日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
井上 知治
イノウエ トモハル
昭和期の政治家 衆院議員;参院議員(自民党)。
- 生年
- 明治19(1886)年7月
- 没年
- 昭和37(1962)年9月19日
- 出生地
- 鹿児島県
- 学歴〔年〕
- 東京帝大政治科〔大正6年〕卒
- 経歴
- 鈴木商店に入り冠東商会専務理事、東京歯科大学理事長となった。また読売新聞記者を経て昭和5年以来衆院議員に当選7回。22年衆院副議長、23年第2次吉田茂内閣の国務大臣、賠償庁長官となった。民主党、民主自由党、自由民主党各顧問を務め、28年参院議員に当選した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
井上知治 いのうえ-ともはる
1886-1962 昭和時代の政治家。
明治19年7月9日生まれ。神戸の商社鈴木商店,読売新聞社につとめ,昭和5年衆議院議員(当選7回,自由党)となる。22年衆議院副議長,23年第2次吉田内閣の国務相(賠償庁長官)。28年参議院議員(自民党)。昭和37年9月19日死去。76歳。鹿児島県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
井上 知治 (いのうえ ともはる)
生年月日:1886年7月9日
昭和時代の政治家。衆議院議員;参議院議員
1962年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 