亡母(読み)ボウモ

精選版 日本国語大辞典 「亡母」の意味・読み・例文・類語

ぼう‐ぼバウ‥【亡母】

  1. 〘 名詞 〙 なくなった母。なき母。ぼうも。もうぼ。
    1. [初出の実例]「某亡母(バウボ)餓鬼の苦を免れしめんが為に」(出典:東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉七月暦)

もう‐ぼマウ‥【亡母】

  1. 〘 名詞 〙 死んだ母。なき母。ぼうぼ。ぼうも。もうも。
    1. [初出の実例]「さては亡母の手跡かと、開きて見れば魂黄壌に去って一十三年」(出典:謡曲・海人(1430頃))

ぼう‐もバウ‥【亡母】

  1. 〘 名詞 〙ぼうぼ(亡母)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む