交通難(読み)コウツウナン

精選版 日本国語大辞典 「交通難」の意味・読み・例文・類語

こうつう‐なんカウツウ‥【交通難】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 交通機関が乏しく、難儀すること。
    1. [初出の実例]「理由は〝交通難〟である。〈略〉つまり、その新しい山岳都会と、平地の農産地や、既にある都会との交通路が絶対に必要なのである」(出典:原子と椎茸と(1954)〈吉村昌光〉一七)
  3. 交通機関が混雑して、交通の流れが円滑に行なわれないこと。
    1. [初出の実例]「いれもの」(出典:整理学(1963)〈加藤秀俊〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android