人事システム(読み)ジンジシステム

人事労務用語辞典 「人事システム」の解説

人事システム

人事システムとは、ITによって個々従業員に関する人事情報を一元的に記録・管理し、人材の計画的な配置異動育成能力開発など、人事管理業務全般の最適化、円滑化に活用する経営情報システムのことです。近年は自社開発よりも、一般的に短期間かつ安価でシステムを構築できる利点から、製品化されたパッケージソフト導入が広く普及しています。
(2010/5/10掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む