人事システム(読み)ジンジシステム

人事労務用語辞典 「人事システム」の解説

人事システム

人事システムとは、ITによって個々従業員に関する人事情報を一元的に記録・管理し、人材の計画的な配置異動育成能力開発など、人事管理業務全般の最適化、円滑化に活用する経営情報システムのことです。近年は自社開発よりも、一般的に短期間かつ安価でシステムを構築できる利点から、製品化されたパッケージソフト導入が広く普及しています。
(2010/5/10掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む