人口圧(読み)じんこうあつ(その他表記)population pressure

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「人口圧」の意味・わかりやすい解説

人口圧
じんこうあつ
population pressure

人口の量と生活空間との間の均衡が破れて,人々が生活空間の狭さを意識し,生活上の圧迫として感じるとき,その圧迫感をいう。一般に,人口圧は人口密度に比例しており,人口密度が高いほど人口圧が高くなる。ある国の人口圧が高くなると,国内の食糧不足や労働力過剰招き,生活空間を外に求めて出移民が多くなる傾向がある。しかし,人口圧には心理的・社会的側面もあり,同じ人口密度であっても人々の感じる圧迫感は異なるなど,正確にそれを測定することは困難である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む