人宿町(読み)ひとやどちよう

日本歴史地名大系 「人宿町」の解説

人宿町
ひとやどちよう

[現在地名]静岡市人宿町一―二丁目

駿府城の西方に位置する城下横筋(横町)第六行の両側町。東から西に一丁目から三丁目までが並び、東は両替りようがえ町二丁目・三丁目と交差し、西はてら町に突き当る。縦町第六行の一画をも占める三丁目の通りは、北で梅屋うめや町、南で藤右衛門とうえもん町に接し、この間は東海道往還と重なる(以上、町方絵図)。今川氏時代には梅屋町・七間しちけん町とともに今宿いまじゆくと称され(駿河志料)町名は古くから旅宿があったことに由来するという(駿河記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android