人民投票的独裁(読み)じんみんとうひょうてきどくさい(その他表記)plebiscitary dictatorship

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「人民投票的独裁」の意味・わかりやすい解説

人民投票的独裁
じんみんとうひょうてきどくさい
plebiscitary dictatorship

新しい支配者が人民投票 (プレビシット) の形式を通じて大衆的支持基盤を意識的につくりだし,それによって自己を正当化する疑似民主的な独裁をいう。ナポレオン1世がその典型で,1799年の第一統領就任,1802年の終身統領化,04年には皇帝即位が,それぞれ人民投票で決せられた。ナポレオン3世も 52年に同じく人民投票によって帝位についた。 1934年に総統となったヒトラーの独裁も一種の人民投票的独裁である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android