人的販売(その他表記)personal selling

翻訳|personal selling

流通用語辞典 「人的販売」の解説

人的販売【personal selling】

店頭での商品陳列を中心にした販売方法に対し、販売員やセールスマンが商品の特性効用をお客に説明し、説得することによって売り込む販売方法。訪問販売などは、人的販売の典型的なものであり、セールスマンの販売技術水準がきめ手となるため、セールスマン教育が重視される。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android