仁者に敵なし(読み)じんしゃにてきなし

精選版 日本国語大辞典 「仁者に敵なし」の意味・読み・例文・類語

じんしゃ【仁者】 に 敵(てき)なし

  1. 仁者愛情をもって人と接するので、これを憎む人がいない。また、仁政を施す為政者には、民衆が心から従って敵対する者がいない。
    1. [初出の実例]「仁者(ジンシャ)に敵(テキ)なしと申て、仁は人也」(出典洒落本・無頼通説法(1779))
    2. [その他の文献]〔孟子‐梁恵王〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む