日本歴史地名大系 「今米村」の解説 今米村いまごめむら 大阪府:東大阪市旧河内市地区今米村[現在地名]東大阪市今米河内郡に属し、北は若江郡加納(かのう)村。建長四年(一二五二)六月三日の藤原康高処分目録案(水走文書)に「河内郡八条曾禰崎里卅六町内」の四至としてみえる「今籠界」は当地と考えられる。大和川付替えまでは東の村境を吉田(よした)川が流れ、当村はその自然堤防上にあった。吉田川は大和川の分流玉串(たまくし)川がさらに分れたもので、天井川のため、慶長年中(一五九六―一六一五)から天和三年(一六八三)までの間に村内の堤防が六度も決壊した。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by