仏名(読み)ブツミョウ

デジタル大辞泉 「仏名」の意味・読み・例文・類語

ぶつ‐みょう〔‐ミヤウ〕【仏名】

仏の名号みょうごう。仏の名前
仏名会ぶつみょうえ」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「仏名」の意味・読み・例文・類語

ぶつ‐みょう‥ミャウ【仏名】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 仏の名。
    1. [初出の実例]「王事牽身年六十、仏名唱口数三千」(出典本朝無題詩(1162‐64頃)五・冬二首〈藤原忠通〉)
    2. 「老僧耳つぶれ声うちふるひて、仏名もさだかならず」(出典:俳諧・蕪村真蹟‐木の葉経(1751))
  3. ぶつみょうえ(仏名会)」の略。
    1. [初出の実例]「凡仏名を行ふには必ず導師を請す」(出典:観智院本三宝絵(984)下)
  4. 本尊・祖師名をとなえ祈願する声明曲。
    1. [初出の実例]「後遍智院准后御記云〈略〉仏名許教化不用之時、大悲護念句誦之」(出典:醍醐寺新要録(1620))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android