デジタル大辞泉
「仏名」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぶつ‐みょう‥ミャウ【仏名】
- 〘 名詞 〙
- ① 仏の名。
- [初出の実例]「王事牽レ身年六十、仏名唱レ口数三千」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)五・冬二首〈藤原忠通〉)
- 「老僧耳つぶれ声うちふるひて、仏名もさだかならず」(出典:俳諧・蕪村真蹟‐木の葉経(1751))
- ② 「ぶつみょうえ(仏名会)」の略。
- [初出の実例]「凡仏名を行ふには必ず導師を請す」(出典:観智院本三宝絵(984)下)
- ③ 本尊・祖師名をとなえ祈願する声明曲。
- [初出の実例]「後遍智院准后御記云〈略〉仏名許教化不用之時、大悲護念句誦レ之」(出典:醍醐寺新要録(1620))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 