他事無い(読み)たじない

精選版 日本国語大辞典 「他事無い」の意味・読み・例文・類語

たじ‐な・い【他事無】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]たじな・し 〘 形容詞ク活用 〙
  2. 一つのことに熱中してほかのことを顧みない。余念がない。
    1. [初出の実例]「前途又不安否、悲泣之外無他事云々」(出典明月記‐治承四年(1180)五月三〇日)
    2. [その他の文献]〔春秋左伝‐襄公二六年〕
  3. 親しい。うちとけている。隔意ない。
    1. [初出の実例]「況や同傍輩と云ながら、互に他事なく馴れなじみて」(出典:明徳記(1392‐93頃か)中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android