他国軍への後方支援

共同通信ニュース用語解説 「他国軍への後方支援」の解説

他国軍への後方支援

米軍など武力行使する他国軍を、自衛隊物資補給輸送により支援する活動。安全保障関連法案では、日本の安全に重要な影響を及ぼす「重要影響事態」、国際紛争に対処する「国際平和共同対処事態」の際に実施を認める。このほか国の存立が脅かされる「存立危機事態」でも集団的自衛権行使と併せて支援を可能にする。政府は活動の性質上、安全確保が前提だと説明しているが、隊員のリスク増大が懸念されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む