国際平和共同対処事態(読み)コクサイヘイワキョウドウタイショジタイ

デジタル大辞泉 「国際平和共同対処事態」の意味・読み・例文・類語

こくさいへいわ‐きょうどうたいしょじたい【国際平和共同対処事態】

国際社会の平和や安全を脅かす事態であって、その脅威を除去するために国際社会が国連憲章目的に従って共同して対処する活動うち日本が国際社会の一員として主体的かつ積極的に寄与する必要があるものをいう。国際平和支援法規定

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む