仲酌(読み)ナカジャク

デジタル大辞泉 「仲酌」の意味・読み・例文・類語

なか‐じゃく【仲酌/中酌】

婚姻の仲を取り持つこと。媒酌ばいしゃくすること。また、その人。仲人
「はるばる嫁入して来たと思ひましたれば、―する者が騙者かたりものにて」〈浮・名代紙衣・四〉
争いごとの間に入って仲を取り持つこと。仲裁
「とかくは私共がお詫び事申します…と―に入れば」〈浮・禁短気・五〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「仲酌」の意味・読み・例文・類語

なか‐じゃく【仲酌・中酌】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 媒酌(ばいしゃく)すること。また、その人。仲人(なこうど)
    1. [初出の実例]「天と地の中酌の酒かはる霞〈貞利〉」(出典:俳諧・崑山集(1651)一春)
  3. 争っているものの間にはいって仲を取り持つこと。仲介。仲裁。
    1. [初出の実例]「とかくは私共がお詫び事申ます、〈略〉と中酌(ナカジャク)に入ば」(出典浮世草子傾城禁短気(1711)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android