企業と生物多様性イニシアティブ(読み)キギョウトセイブツタヨウセイイニシアティブ

デジタル大辞泉 の解説

きぎょうとせいぶつたようせい‐イニシアティブ〔キゲフとセイブツタヤウセイ‐〕【企業と生物多様性イニシアティブ】

生物多様性保全・自然資源の持続可能な利用に意欲的に取り組む日本国内の企業の集まり。平成20年(2008)設立。共同研究、情報共有市民NGO等との対話、政策提言などを行う。JBIB(Japan Business Initiative for Biodiversity)。→ビジネスと生物多様性イニシアティブ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ビジネス

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む