企業決算

共同通信ニュース用語解説 「企業決算」の解説

企業決算

一定期間の売上高利益などをまとめた企業の経営成績上場企業証券取引所ルールなどに基づき、原則3カ月ごとに業績をまとめた決算短信を開示している。投資判断に活用され、株価に大きな影響を与えることがある。投資家参考になるように、多くの企業は半期通期業績予想も公表している。最近は、海外の投資家を意識して従来の日本基準ではなく国際会計基準(IFRS)を採用する上場企業が増えている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android