企業金融支援特別オペレーション(読み)キギョウキンユウシエントクベツオペレーション

デジタル大辞泉 の解説

きぎょうきんゆうしえん‐とくべつオペレーション〔キゲフキンユウシヱン‐〕【企業金融支援特別オペレーション】

日銀企業金融の円滑化を目的として実施した貸付制度。平成20年(2008)の金融危機以降の企業金融情勢を受けて、同年12月から平成22年(2010)3月まで実施。金融機関対象に、社債CPなどを担保として、担保の枠内で無制限に資金を貸し付けた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む