ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「伊予富士」の意味・わかりやすい解説
伊予富士
いよふじ
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…松山市の高浜港から定期船で15分で,松山市の通勤・通学圏に入る。南部に伊予富士と呼ばれる小富士(282m)がある。ウンシュウミカン,イヨカン,ネーブルオレンジ,モモ,ビワなど多角的な果樹栽培が主産業である。…
※「伊予富士」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...